2010年08月17日

建築士とは

◇建築士とは◇

建築士とは、建物の設計、工事監理を行う技術者のことで、建築士法(昭和25年5月24日法律第202号)に定められた国家資格です。

建築士にはさらに、一級建築士、二級建築士、木造建築士、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士の5種類があり、これらの資格の違いは、設計監理できる建物の内容によります。


◇建築士の業務◇

建築士の設計は、大きく分けると建物の設計と監理ということになりますが、もう少し具体的に紹介しましょう。

建築物の設計
注文に応じた建築物の設計を行います。この場合、設計図面には、建築士の表示と捺印が必要になります。また、設計の内容を発注者に説明します。

建築工事の監理
設計通りに建築作業が行われているかどうかの監督と指導を行います。また、終了時には施主への報告を行います。

建築物の調査・鑑定
建築物の安全点検や、耐震診断などを行います。

建築に関する各種届け出の代行
施主が行うべき地方自治体への建築確認申請といった各種手続きを代行します。
ラベル:仕業 建築士
posted by しげぞう at 14:36| 土木・建築系の士業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする